2011年08月27日
手塚治虫ワールド
えんイエロー(^-^)/です。
えんぱーく多目的ホールでは、えんぱーくらぶと図書館のイベント、「手塚治虫ワールド DVD上映会」が開催されてます。

図書館には、手塚治虫先生に関する書籍もたくさんあります。
マンガの神様としての偉業から、マンガの描き方、お子さんである真さん、るみ子さんのエッセイなど。
いろんな角度から見た手塚先生がいて、おもしろいです。
今、マンガ、アニメが日本の誇れる文化となったのも、手塚先生がいたからこそ。d(^_^o)
えんイエローはとても尊敬しています。
図書館2階、中階段を上がった所にそのコーナーがあります。
えんぱーく多目的ホールでは、えんぱーくらぶと図書館のイベント、「手塚治虫ワールド DVD上映会」が開催されてます。

図書館には、手塚治虫先生に関する書籍もたくさんあります。
マンガの神様としての偉業から、マンガの描き方、お子さんである真さん、るみ子さんのエッセイなど。
いろんな角度から見た手塚先生がいて、おもしろいです。
今、マンガ、アニメが日本の誇れる文化となったのも、手塚先生がいたからこそ。d(^_^o)
えんイエローはとても尊敬しています。
図書館2階、中階段を上がった所にそのコーナーがあります。
Posted by えんイエロー at 10:19│Comments(0)
│えんぱーくらぶの活動