2011年01月28日

めんこ・おはじき・じゃんけんぽん!

えんイエローですface02
 明日、29日土曜日。えんぱーくではイベントが開催されます。
 
 めんこ・おはじき・じゃんけんぽん!
 むかしの遊びで交流しようという、イベントです。
 2階のフリーコミュニティを使って、いろんなことができますicon22
 
 そこに、塩尻市の桔梗小学校の6年生が、社会科の授業で
 見学したえんぱーくの感想を展示します。
 バリアフリーの視点からですが、小学生がえんぱーくを
 どんな風に見ているのか?模造紙の中に貴重な意見があるかも?face06
 イベントは11時からです。
 みなさん、来てみてください。face02
 
   


Posted by えんれんじゃー at 23:13えんぱーくらぶの活動

2011年01月24日

公衆電話

えんイエローですface02

 えんぱーくの東の入り口を入ったところに
 公衆電話があります。

こちら側ねface02
 トイレの前と言ったらわかりますか?

向かいには飲み物の自動販売機があって、

 反対側にコインロッカーもあります。
 この手前、右側に公衆電話があります。

 実は先日、この公衆電話が鳴っていたんですよface08

 誰がかけてきたのか?face07
 誰にかけてきたのか?face07

 とても不思議です。
 意を決して、受話器を取ろうとしたら、切れましたicon10
 こ・わ・い~icon11
 
 でも、携帯電話がこれだけ普及してても
 公衆電話があると、便利ですよね。face02
   


Posted by えんれんじゃー at 22:02えんぱーくの日常

2011年01月21日

えんぱーくの予定は

 
えんイエローですface02
 
えんぱーくのエレベーターの前に、今日のえんぱーくの
会議室の予定が表示されたモニターがあります。

203号室では何をやってるとか、音楽室は誰が借りているとか
画面が変わりながら表示しています。

えんぱーくの会議室は当日でも空いていたら借りられますので
ここをチェックして見てください。face02

今日はえんぱーくらぶの全体会がありました。
私、えんイエローは都合で欠席しましたが、face06
みなさんの都合で、無理なく活動できるところも
えんぱーくらぶのいいところですかね?icon01
  


Posted by えんれんじゃー at 22:27えんぱーくの日常

2011年01月18日

センター明けは

えんイエローですface02
先週末の大学入試センター試験の前は
3階の会議室がいくつも学習室になってました。icon22

えんぱーくの関係者も、えんれんじゃーも、こんなに
たくさんの学生が集まるとは思ってもみなかったので、
ちょっとびっくりでした。
2階のフリーコミュニティも
こんなにたくさん集まってたんですよ。

子どもや学生が集まって、カフェ勉ができる場所になればいいね・・・と
開館前に話してました。face02

えんぱーくはいろんな年代の人が、気軽に立ち寄れる場所。
集まった人たちの交流が生まれるたら、楽しいですね。face03

センター明けのえんぱーくは人も少なく、静かでした。

  


Posted by えんれんじゃー at 18:52えんぱーくの日常

2011年01月11日

なぎそねこが来た?

 えんイエローですface02
えんぱーくになぎそねこが来ました。

なぎそねこ?
 ねことは背中だけを温める
はんてんのような、ちゃんちゃんこのようなものです。

すべて手作り、真綿が入っていてあたたかい、
昔ながらの防寒具です。

木曽から直接持ってきて販売しています。
いろんな柄があって、サイズもいろいろ、
こんな寒い季節にはぴったりです。icon22

売れ行きはいかがですか?
いろんな人がお声掛けしています。
販売担当の方は和服に編み笠、着ているねこ
帯とおそろいの布でコーディネイト?していて
とてもおしゃれです。face05
みなさん、なぎそねこの旗が出ていたら
のぞいてみてください。face02  


Posted by えんれんじゃー at 20:30えんぱーくの日常

2011年01月01日

新年おめでとうございます

えんイエローです。face02
みなさま、明けましておめでとうございます。

塩尻市市民交流センターえんぱーくは1月3日まで
休館です。face06

受験を控えてカフェ勉をしたい学生さん、icon21
冬休みに図書館を利用したい皆さん、face02
新年の開館は4日からです。
よろしくお願いします。

今年もえんぱーくでの活動を応援するえんぱーくらぶと
マスコットキャラクターえんれんじゃーをよろしくお願いします。

楽しい一年になりますようにicon06

  


Posted by えんれんじゃー at 11:51えんぱーくの日常