2011年09月30日
えんぱーくまつり

えんイエロー(^-^)/です。
今週末のえんぱーくは、イベント満載です。
えんぱーくまつりと、環境と食の生活フェアが同時開催です。
西側駐車場には、こんな建物が(◎_◎;)

賑やかになりそうですね。(^O^)/
ここでお知らせです。
えんぱーく西側駐車場は、駐車できませんので、ウィングロードの市営駐車場をご利用下さい。

また、西側の駐輪場にも、こんな貼り紙が…

イベント当日は、自転車も停められないみたいですよ。
ご注意ください。
たくさんの人が楽しく過ごせるといいですね。
2011年09月29日
インターネット放送部

えんイエロー(^-^)/です。
えんぱーくでは、本日塩尻市行政チャンネルの開局式が行われます。

えんぱーくを中心に活動を始めた、塩尻インターネット放送部も、Uストリームを使って、生放送配信します。
どんな風になるか、楽しみです。


準備の様子です。
スタッフが動いてます。
2011年09月28日
協働オフィス交流会

えんイエロー(^-^)/です。
えんぱーく2階の協働オフィスに入っているみなさんの、交流会&お茶会でした。
えんレンジャーのえんぱーくらぶも参加しました。
お互いの団体のPRや、何か一緒にできる事はないか?なんて、おしゃべりしながら、お茶を飲みながらの交流会でした。貴重な情報交換の場所として、大切にしていきたいですね。
次回は2ヶ月後の開催です。
2011年09月25日
えんぱーくまつりの小さなPR 2
えんイエロー(^-^)/です。
えんグリーンさんのブログでも、ご紹介した、えんぱーくまつりのPRですが
こちらにもありますよ。\(^o^)/

なんと、一階の女子トイレの手洗いのところにありました。
えんぱーくまつりを盛り上げようと言うアイデアがステキです。
次回からえんぱーくらぶのイベントでも、使わせていだだきましょうか?
えんぱーくまつりのイベントは、HPをご覧下さい。
えんグリーンさんのブログでも、ご紹介した、えんぱーくまつりのPRですが

こちらにもありますよ。\(^o^)/

なんと、一階の女子トイレの手洗いのところにありました。
えんぱーくまつりを盛り上げようと言うアイデアがステキです。
次回からえんぱーくらぶのイベントでも、使わせていだだきましょうか?
えんぱーくまつりのイベントは、HPをご覧下さい。
2011年09月22日
週末はミニおしゃべりひろばへ

えんイエロー(^-^)/です。
先日の木育フェスタの時の、かわいいオブジェです。
以前、えんブラックさんがUPしてました、模擬カフェ?ですが、今週末もありますね。
24日土曜日13時から、2階フリーコミュニティにて、ミニおしゃべりひろばです。
お菓子と、お茶を用意してます。
えんぱーくらぶのメンバーがいて、おしゃべりしてます。
バスの待ち時間、図書館のついで、何でもいいですよ。どなたでもお立ち寄りください。(^O^)/
先週は、偶然にも、その辺りにえんレンジャーがみんないましたね。
今週末は誰かいるかな?
2011年09月20日
イベントの日の学習室

えんイエロー(^-^)/です。
学習室を使っている皆さんへ、小ネタでお知らせです。
昨日のような、えんぱーくのイベントの時には、学習室の場所が変わる時がありますよ。
えんぱーくのイベントや、学習室に関してのお問い合わせは、えんぱーくの受け付けまで。
電話0263-53-3350
2011年09月19日
音尻すごい迫力です。

えんイエロー(^-^)/です。
音尻のアフリカンドラム&ダンスのライブが始まりました。
アフリカのいろんな楽器、打楽器が歩行者天国に響いてます。


屋台もたくさん出てます。
その間を楽器を打ち鳴らしながら、行進してます。
これから手づくりの楽器を作り、3時からみんなで演奏します。
情熱的なアフリカンサウンドを体験してみて下さい。
2011年09月19日
塩尻スイーツ博



えんイエロー(^-^)/です。
塩尻スイーツ博o(^▽^)oえんぱーく3階306会議室では、木育フェスタに合わせて、塩尻の美味しいお菓子屋さんが日替わりで、出店してます。
本日は、和菓子の御菓子一誠堂さんと洋菓子のIcHieさん。


歩行者天国からちょっとえんぱーくに入って、来てみて下さい。
2011年09月19日
音尻ライブ準備中

えんイエロー(^-^)/です。
木育フェスタ塩尻は、大好評開催中です。
今日はこれから音尻のライブが、あります。

気持ち良くはれました。
えんぱーく前の道路が、歩行者天国になってます。

だだ今、準備中。

いろんなイベントがありますよ。
見に来て下さい。
2011年09月17日
ギターが来たー!

えんイエロー(^-^)/です。
えんぱーくでは、木育フェスタ開催中です。
3階音楽室前、304.305会議室では.EPSクラフトアカデミーのみなさんによる、ギターの展示やキーホルダー作りなどが体験できます。

ギターのヘッドや、ボディの形のキーホルダーが簡単に作れます。
みなさん、とても明るくて、楽しい人たちです。
木育フェスタは月曜日まで開催中です。仙台から来た元気な、みなさんのギターを見に来て下さい。
2011年09月14日
レンジャー秘密会議?

えんイエロー(^-^)/です。
えんぱーくらぶには、いろいろな活動をしているグループがあります。
昨日は、えんイエローが参加しているグループの秘密会議?がありました。
えんぱーくらぶのホームページ、えんれんじゃーのブログをみんなでUPしてます。行事のお知らせから小ネタまで、これからもUPして行きます。d(^_^o)
と、いうことは(⌒-⌒; )昨日はえんぱーくにえんれんじゃーが大集合してた??
イラストのようなれんじゃー姿でえんぱーくに居たら、それはそれは目立つし、楽しいでしょうね。
もう少ししたら、えんぱーくらぶの活動を紹介したえんぱーくらぶNEWSも出来上がります。
各所に配りますので、お目にとまったら見てください。
ご一緒に活動したい方も、大募集中です。
2011年09月05日
若葉コーナー

えんイエロー(^-^)/です。
秋と言えば、読者の秋。
久しぶりに図書館に行きました。
以前にも手塚治虫先生関係の本があるとお伝えした場所。

書棚の15番から若者向けのコーナーになってます。
リクエストBOXや、中高生向けのコンテストの案内を綴じたファイルなどがあります。

専門的な内容も、若者向けにわかりやすく書いてある本もあり、イエローもしばし座って興味のある本をチラ読みしちゃいました。
図書館2階、お勧めです。
2011年09月01日
音尻2nd

えんイエロー(^-^)/です。
7月のキャンドルナイトに続いて、9月19日音尻のイベントがあります。
今回はえんぱーくで17日から開催される木育フェスティバルとの共催。
えんぱーく前の道路が歩行者天国になり、アフリカンドラム&ダンスのライブとワークショップが開催されます。
今回ライブ開始は11時から、楽器作りのワークショップは13時。15時からはみんなで演奏します。
詳しくは、スタジオミンクスさんのブログまで。
情熱的なポスターが見られます。
木育フェスティバルのポスターは

こんな感じです。
9月の三連休、みんなで楽しみましょう。( ´ ▽ ` )ノ