2011年08月06日

桑の湯

えんイエロー(^-^)/です。

えんぱーく東に、とってもレトロでステキな銭湯があります。
桑の湯さん
先日、タブロイド紙に名物おばあちゃんが載ってました。(^○^)
昨夜、私も行ってみましたよ。
夜だったので、看板は光ってしまいました。
入り口の引き戸も、こんな感じ


さすがに、ここから先は写真がとれません。
中は本当に昔ながらの町の銭湯。
古いけど、とってもきれいです。
最近のスーパー銭湯や、立寄り湯と違い、石鹸やシャンプーは置いてないです(あたりまえか

タオル一つで飛び込んだので、石鹸20円、シャンプー30円を買いました。
入浴料金は大人380円、中学生150円、子ども70円でした。
大きな浴槽は、ゆったりできますね。
家のお風呂に入ったときより、リラックスして、疲れが飛んだみたいな気がしました。
今週末のShiojiringでも、参加者がトークをしたり、桑の湯さんに行ったりするんですって、ゆっくりして下さい。
塩尻再発見でした(^O^)/  


Posted by えんれんじゃー at 08:42Comments(1)えんぱーくでのつながり