2011年05月17日

えんぱーくのトイレ1

  えんイエローですface02
 えんぱーくの1階西側、子育て支援センターと児童図書のコーナー近くの
 トイレに入ってみました。

 
 こんな写真でスミマセンが、左上、子ども用の便座があります。icon22
 
 
 その隣のトイレには チャイルドキープがicon22
 さすが、えんぱーく、子育て支援センターface02 うれしい設備です。

 小さな子どもとおでかけして、気になるのは食事とトイレです。
 おムツを変える場所や、トイレトレーニング中などは特に
 タイミングが大切face01ですもの。

 急いで何の気なしに入って、これがあったらうれしいです。
 さっと出して乗せて、子どもも安心。
 (大人のトイレは落ちそうで怖いとか??face07ね)
 
 そして、多目的トイレには、もちろんオムツ替えベッドに
 小さな男子用トイレもありますよ。face02 これもうれしい。

 
 またの機会には男子トイレがどうなってるのか
 見てみたいものです。
 パパと一緒にお出かけすることもありますからね。
 いろんな組み合わせで来ても、安心・便利なえんぱーくです。
 みなさん、遊びに来てね。  


Posted by えんれんじゃー at 21:10えんぱーくの日常